令和7年度茨城県ふるさと魅力発見隊事業
潮来市大規模稲作研究会は、学校給食で提供されている「潮来あやめちゃん」や「一番星」を生産する団体です。
本研究会が主催する田植え体験交流会では、田植え体験、いも苗植え体験のほか、交流会(食事会)も開催します。
潮来市の特産品が当たる簡単なレクリエーションも用意していますのでぜひご参加ください。
日時
令和7年5月25日(日)10:00〜14:00
集合時間 9:15
集合場所
水郷県民の森ビジターセンター
活動場所まではバスで送迎します
活動場所
潮来市島須 牛堀中学校付近および水郷県民の森付近
対象者
市内小学1~6年生とその保護者
必ず保護者同伴で参加してください
募集人数
先着70名
参加費
無料
申込方法
参加希望の方は、応募フォームより必要事項を入力してお申し込みください。
申込締切 5月16日(金)17:00
参加における注意事項
- 申込締切後、参加者には、スケジュールや詳細(持ち物等)をメールで連絡しますので、nousei@city.itako.lg.jp からのメールが受信できるように設定をお願いします。
- 雨天の場合の態度決定については、5月23日(金)にメール及び電話で連絡します。
- 活動はすべて屋外のため、暑さ対策のご準備をお願いします。
- 昼食は主催者が用意します。
主催
主催:茨城県、潮来市、潮来市大規模稲作研究会
協力:JAなめがたしおさい、牛堀土地改良区、荒川区文化交流推進課
お問い合わせ
潮来市農政課 担当:姥貝(うばかい)
電話 0299-63-1111
Email nousei@city.itako.lg.jp