

自然いっぱいの農村や漁村に滞在し、その地域ならではの体験や交流を楽しんだりする過ごし方、それがグリーン・ツーリズムです。
茨城県は首都圏に位置しながら、海・山・湖・森林などの豊かな自然と、素敵な風景・名所・旧跡・伝統文化などの魅力ある資源が豊富に存在しています。このホームページでは、そんな茨城県のグリーン・ツーリズム情報をご紹介しています。かつてはどこでも見ることのできた農村風景や伝統的な住宅、そして気取らない人懐っこさなど、田舎の文化や普段の暮らしを体験し、第二のふるさととして茨城県を楽しんでみませんか!?
新着情報
- 2025/10/10
- 農村活性化プロデューサー育成講座(INSPIREIBARAKI)キックオフ開幕
- 2025/10/9
- 城里町で稲刈り体験を開催しました
- 2025/10/9
- 9月27日(土) 潮来市でふるさと魅力発見隊を実施しました
- 2025/10/2
- ふるさと魅力発見隊 常陸大宮市で稲刈り体験を実施しました
- 2025/9/2
- 「農泊・都市農村交流 実践型プログラム」受講者募集
- 2025/9/2
- 農村地域活性化プロデューサー育成講座(INSPIRE IBARAKI)を開講します