城里町で水生生物観察会を実施します。
豊かな自然のなかで生き物と触れ合ってみませんか?

日時5月12日(日)9:00〜11:00(集合時間18:30)
集合場所ホテル大山城駐車場(城里町阿波山2305-2) 
参加費無料
対象保護者が同伴できる小学生(15名)
申込方法TEL:090-4913-6803 まで
参加者の氏名、居住市町村名、学年をご連絡ください

くわしくはこちら

暖かくなり、外で過ごしやすい気候となってきましたね。
当ホームページに掲載している「農業・農村体験施設や直売所情報」の更新を行いました。
春休みやゴールデンウィークのお出かけに便利なガイドブック「いばらきとあそぼ。」もぜひご覧ください。

  • 体験等のお申し込みについては、施設・団体等に直接お問い合わせください。
  • 農業農村体験は気候・天候に左右されやすく、時期や内容が変更される場合がございますので、必ず事前にご確認くださいますようお願いいたします。

農業・農村体験施設の情報はこちら

直売所の情報はこちら

ガイドブックのダウンロードはこちら

2月22日(木)、栃木県大田原市での第3回セミナーには、県内各地から25名が参加しました。
まず、農泊に取り組む「農家型ホテル」2軒を視察しました。花園創の西岡さん、和印〜WAIN〜の佐々木さんが各施設内を案内してくださり、参加者の皆さんは積極的に質問していました。
その後、(株)大田原ツーリズムの藤井代表取締役社長に、大田原流 農泊地域の作り方について御講演いただきました。先進事例に大いに刺激を受ける一日となりました。
令和5年度の本セミナーは全日程を終了いたしました。御参加いただいた皆様にとって有意義なものであったら幸いです。令和6年度の実施内容については、改めて当HPにてお知らせいたします。

農泊・都市農村交流活性化セミナー(第3回)

農泊・都市農村交流活性化セミナー(第3回)

農泊・都市農村交流活性化セミナー(第3回)

 

2月29日(木)、茨城県水戸生涯学習センターにて、第4回講座を実施しました。
最終回となる今回は、8名の受講生が事業構想を発表しました。5ヶ月間に渡って実施した講演やディスカッション、視察を経て作り上げられた事業構想は、どれも地域活性化への希望を感じるものでした。講座を通して受講生同士の交流も生まれ、互いのビジネスを支え合うきっかけにもなりそうです。バラエティに富んだそれぞれの事業構想が形になるのが楽しみです。

また、それぞれの発表に対して、アグリコネクト株式会社の大野一成氏、茨城県よろず支援拠点の堀田誉氏よりコメントをいただきました。専門的で具体的なアドバイスは、事業構想の実現を後押しするものとなりそうです。

農村地域活性化人材育成講座の来年度の予定については、決定次第、お知らせいたします。

1月29日(月)、かすみがうら市内でセミナーを開催し、県内各地から34名が参加しました。
まず、株式会社かすみがうら未来づくりカンパニー代表取締役 今野 浩紹氏の案内のもと、「ゲストハウス 古民家江口屋」の視察を行いました。
セミナーでは岩手県遠野市の認定NPO法人 遠野山・里・暮らしネットワークの田村 隆雅氏を講師に迎え、遠野型グリーン・ツーリズムについてお話をいただきました。
ディスカッションは(株)百戦錬磨取締役 大野 彰則氏をファシリテーターとして、「効果的な集客方法」をテーマに行いました。
次回は、2月22日(木)に栃木県大田原市で先進地視察を実施します。申込はお早めに。

くわしくはこちら

 

農泊・都市農村交流活性化セミナー(第2回)を開催しました

 

農泊・都市農村交流活性化セミナー(第2回)を開催しました

 

農泊・都市農村交流活性化セミナー

 

農泊・都市農村交流活性化セミナー

 

2024年1月24日(水)、茨城県水戸生涯学習センターにて、「茨城県農村地域活性化人材育成講座」の第3回を実施しました。

今回は、常陸太田市の常陸コミュニティデザイン株式会社 代表取締役 山口景司氏を講師としてお招きしました。生食用ぶどうの産地である常陸太田市で、産地の維持・発展を目指して立ち上げたワイナリーに関するお話を伺いました。

講演後のグループワークでは、顧客のプロフィールを具体的に設定し、その顧客にどんな価値を提供できるかについて、ディスカッションを行いました。

今後は、コンサルタントによる個別相談を実施し、最終回となる第4回で事業構想を発表します。

茨城県農村地域活性化人材育成講座(第3回)
茨城県農村地域活性化人材育成講座(第3回)
茨城県農村地域活性化人材育成講座(第3回)