奥久慈茶の里公園

茶(奥久慈茶)の産地である地域の特性を活かした体験施設です。昔ながらの製茶技術「手もみ体験」を体験することができます(要予約)。30軒近くのお茶農家のお茶を直売所コーナーで販売しております。レストランでは、茶そばのほか近在でとれた山野草の料理を四季折々で楽しめます。その他本格的な茶室があり、抹茶を広間から庭を眺めながらいただけます。美術館を併設しており、山岡草の和紙人形を常設しています。

 

茨城県久慈郡大子町左貫1920(地図はこちら) 電話番号:0295-78-0511/FAX番号:0295-78-0992 車:常磐道 那珂ICから90分 日帰り温泉「森の温泉」 無料駐車場(普通車50台、大型バス10台)

ホームページはこちら

茶の実アクセサリー作り

お茶の実を使ってアクセサリーを作る体験です。

10月~4月 実施時間帯:10時~15時/所要時間:90分 1人1,800円(小学生半額) 6人~30人(要予約) ※5人以下は割増(問合せ下さい) お茶手もみ体験、抹茶の作法・煎茶の飲み方、そば打ち、こんにゃくづくり、和紅茶作り体験

和紅茶作り

摘み取った茶葉を冷凍保存し、体験時にもみ発酵させて乾燥する工程です。

7月~4月 実施時間帯:10時~14時/所要時間:3時間30分 1人1,800円(小学生半額) 6人~30人(要予約) ※5人以下は割増(問合せ下さい) お茶手もみ体験、抹茶の作法・煎茶の飲み方、そば打ち、こんにゃくづくり、茶の実アクセサリー作り

茶摘み

5月下旬~6月上旬までの新茶の時期に体験を行っています。

5月下旬~6月上旬(新茶の期間) 実施時間帯:10時~16時/所要時間:30分 1人 400円(30分を超える毎に100円増) 5~100人(1人~受付) お茶手もみ体験、抹茶の作法・煎茶の飲み方、そば打ち、こんにゃくづくり、和紅茶作り体験、茶の実アクセサリー作り

お茶手もみ

5月20日頃摘み取った茶葉を蒸し、冷凍保存したものを焙炉3基を使い手もみ体験します。講師には、全日本手揉茶技術協議会で日本一になった方や町手揉保存会の方が指導します。

7月〜翌年4月 実施時間帯:10時~16時/所要時間:90分 1人 1,800円(小学生半額) 6~30人(要予約) ※5人以下は割増(問い合わせ下さい) お茶摘み取り、抹茶の作法・煎茶の飲み方、そば打ち、こんにゃくづくり、和紅茶作り体験、茶の実アクセサリー作り

こんにゃく造り

奥久慈産のこんにゃく芋を使って、昔ながらのこんにゃくづくりを体験できます。学校の体験学習受入も行っています。詳しくは、お問い合せください。

通年 実施時間帯:10時~16時/所要時間:90分 1人 1,800円(小学生半額) 6~100人(要予約) ※5人以下は割増(問い合わせ下さい) お茶摘み取り、抹茶の作法・煎茶の飲み方、お茶手もみ、そば打ち、和紅茶作り体験、茶の実アクセサリー作り

そば打ち

講師の話を聞きながら、楽しくそば打ちを体験することができます。学校の体験学習受入も行っています。詳しくは、お問い合せください。

通年 実施時間帯:10時~16時/所要時間:1時間30分 1人 1,800円(小学生半額) 6~50人(要予約) ※5人以下は割増(問い合わせ下さい) お茶摘み取り、抹茶の作法・煎茶の飲み方、お茶手もみ、こんにゃくづくり、和紅茶作り体験、茶の実アクセサリー作り

煎茶のおいしい入れ方(煎茶、和菓子付き)

煎茶の美味しい入れ方・飲み方・お茶にちなんだお話をしていただきます。

通年 実施時間帯:10時~16時/所要時間:30分 1人 800円(小学生半額) 11~50人(要予約) ※10人以下は割増(問い合わせ下さい) 茶摘み、お茶手もみ体験、そば打ち、こんにゃくづくり、和紅茶作り体験、茶の実アクセサリー作り

抹茶の作法

園内の茶室において、抹茶(和菓子付き)をいただきながらお手前と簡単な作法のお話・指導が受けられます。

通年 実施時間帯:10時~16時/所要時間:40分 1人 1,000円(小学生半額) 10人以上の団体利用のみ(要予約) 茶摘み、お茶手もみ体験、そば打ち、こんにゃくづくり、和紅茶作り体験、茶の実アクセサリー作り

アクセスマップ

※体験等のお申し込みについては、施設・団体等に直接お問い合わせください。
※農業農村体験は気候・天候に左右されやすく、時期や内容が変更される場合がございますので、必ず事前に確認・予約をされますようお願いいたします。