株式会社ヤマナカ
結城(ゆうき)で育む、結いの恵み。アッシーリスの「Field to Mouth (採って、食べる)」

茨城県結城市大字矢畑157(地図はこちら)
電話番号:0296-35-0567
車:圏央道 境古河ICより約40~50分、東北自動車道 佐野藤岡ICより約40~50分
電車:JR水戸線 結城駅 南口よりタクシー 約15分
国指定史跡「結城廃寺跡」、結城城跡歴史公園、健田須賀神社、称名寺、つむぎの館&蔵造りの街並み、結城寺、結城七社、結城酒造
無料駐車場(普通車30台、観光バス2台)
アッシーリス ファミリーズクラブ 米作り&ふれあい体験 ~植えて、育てて、味わう~ お試しイベント

結城(ゆうき)で体験!「植えて、育てて、味わう」感動の米作りと伝統の"ぬかくど"体験
茨城県結城市で、ものづくり企業「ヤマナカ」のブランド「Assyllis」がお届けする、半年間の本格米作り体験プログラムです。単なる収穫体験ではなく、田植えから草取り、稲刈り、脱穀、精米まで、お米作りの全工程を、ご家族や仲間と一緒に体験できます。
このプログラムならではの魅力
- 全工程を体験:春に植えた苗が、秋には食卓のご飯になるまでの物語を、五感を通して丸ごと体験できます。
- 感動の「ぬかくど」体験:クライマックスは、収穫したお米を伝統的な「ぬかくど(籾殻を燃料とする釜土)」と羽釜で炊き上げる収穫祭。昔ながらの知恵で炊いたご飯の味は格別です。
- 豊かな自然と歴史:会場隣は国指定史跡「結城廃寺跡」。歴史息づく土地で、結城の自然に触れながら作業します。
- 生きた学び:食育はもちろん、協力して作業する中で、家族や仲間との絆も深まります。
まずは5月の「田植え」にお試し参加してみませんか?(初心者歓迎、スタッフがサポートします)
土に触れ、苗を植えるところから、感動の物語を一緒に始めましょう。
田植え:5月、雑草取り:6月〜8月、稲刈り&天日干し:9月、脱穀&籾摺り&収穫祭:10月 (主に日曜午前、各回約2時間)
10:00〜12:00(所要時間約2時間)
料金: 1組4名まで 3,000円(税別)~5,000円(税別) / 5名以上は追加1名につき1,000円(税別)~2,000円(税別) お子様も1名としてカウントします。※各回によって料金が異なります。
35組(140名) 要予約
【参加】年間プログラム会員(年会費+体験費)またはお試し参加(5月 田植え:1組3,000円税別/4名迄、追加料金有)。要事前予約。
【詳細・申込】ホームページ またはお電話で。
【服装等】汚れても良い服、長靴、帽子、タオル、着替え、飲み物必須。
【雨天】小雨決行、荒天時順延(要連絡)。
【備考】キャンセルは3日前まで(キャンセル料不要)。