【むらまちネット】「古瀬の自然と文化を守る会」各種イベントのお知らせ
つくばみらい市のNPO法人「古瀬の自然と文化を守る会」では、秋から冬にかけて、さまざまなイベントを実施します。農業・農村の魅力を体感できる内容です。ぜひお越しください!
田んぼアート 収穫祭
日時
令和元年10月27日(日)
場所
つくばみらい市寺畑
内容
東京都葛飾区の子ども達が寺畑地区で育てたお米を収穫して、いただきます。
料金
一般参加者は無料
葛飾区博物館 交流市
日時
令和元年11月3日(日)
場所
東京都葛飾区白鳥3-25-1 葛飾区郷土と天文の博物館前
内容
葛飾区博物館前の田んぼで収穫した稲の脱穀を、昔ながらの農機具を使用して体験します。また、農産物の販売も行います。
料金
体験無料
農家の知恵を学ぶ
日時
令和元年12月8日(日)
場所
つくばみらい市筒戸2560 都市農村交流施設「古民家 松本邸」
内容
冬野菜の収穫体験及び合鴨の命をいただきます。「命の大切さ」を学びます。
料金
一般参加者は無料
ドント焼き・灯籠流し
日時
令和2年1月13日(月)
場所
つくばみらい市寺畑 小貝川河川敷
内容
農村の伝統文化を体験・習得します。
料金
一般参加者は無料
問い合わせ先
詳細につきましては、電話またはメールでお問合せください。
古瀬の自然と文化を守る会 小菅 新一
TEL:090-3316-0539